台湾 台北

 

27歳の時に台湾の台北に一人で旅行した。

台湾人は親日家が多く、現地ではさぞ、ちやほやともてはやされるにに違いないと
邪な心で訪れたものの、結論を先に行ってしまうと全くされなかった。

行く先々で「日本人ですか?」等など聞かれるつもりで訪台したものの、
もちろん聞かれる事など1度となく、むしろ人民公園を散歩中に、どこぞのTV局から
「今日は台湾の記念日ですが、どう思われますか」的な事を現地人と間違われ
インタビューを受けたりした。

片言の中国語で「僕、日本人だからよくわからない」みたいな事を言うと、「そうですか」と一言でどこかへ行ってしまったぐらいである。

一人旅で行ったくせに、出発前にどこかの旅サイトの掲示板で同じ日程で台湾へ旅する
人を2人見つけて、現地の駅で待ち合わせしたが、当日来たのが一回り以上年上の女性だけで、もう一人の女子大生は現れず、ドタキャンされてしまうという出来事があったた。

無口な年上の女性と片道90分の小旅行では、とてつもなく気まずい空気が流れ続け、
当日は夕食も食べずに解散する結末となったのである。思ってたのと違う。。は、おそらく相手も同じ気持ちであった事に間違いはないはずである。

後日、その年上の女性に女子大生から謝罪の連絡があり、滞在中に食事でもという話に
なったが、ドタキャンする様な人間に晩御飯を奢りたくないという狭い器量が発動し、
誘いは断ることにした。

そもそも1人旅で自分探し行くと言い残し、出かけたはずが旅先で誰かと合流する
などと言う矛盾した計画を立てた自分が悪いのであるが、思えば改めて旅先で自分がどういう人間であるかを発見した皮肉な結果となったのであった。

気を取り直して、市内をウロウロしてみるも、途中ゲーセンを見つけ、少し昔に日本で流行った格闘ゲームで時間を潰してみた。それに飽きて、セントラルパークのニューヨーカーをイメージしつつ、少しばかり自然のある公園のベンチで本を読んで見たりと、慣れない過ごし方にチャレンジしてみるも落ち着かず、時間を消化して行った。

ふと、公園内を見たところ都会の公園なのにリスがいる。
人を警戒しない台湾リスにプチ興奮して餌などを与えていると、現地のオジさんも
餌を与えている姿が目に入った。いわゆる毎日同じ時間に餌をあげている地元民からの
愛称は確実に「リスおじさん」であろうライバルが登場した。

リスもかわいらしく、集まるのであるが、ふとそのオジサンの黒いエサ用カバンを見た
ところカバン全体を覆う、巨大なドクロマーク💀のデザイン。
つい、エサを食べた後のリスの様子を注視してしまったものである。
相反したエサやりという愛情行為と悪魔的カバンのデザインが、どうしても突っ込まず
にはいられなかったものである。

 




最終日、どれくらい認知度があるだろうか、台湾は占いがとても有名だったりする。
日本で占い未経験であったが、当時3000円(今は確か1万円ぐらいする)で
しっかりと見てもらえるという事で占い横丁といわれる地下街で適当に入った店で
占いをしてもらうことにした。
四柱推命がベースになっていると思われるが、とても流ちょうな日本語で解説して
くれた。

①結婚相手の女性は相当気が強い 
②食うには一応困らないでしょう 
③消化器系が弱い

10年以上経過して答え合わせするとすれば、今のところは全答正解している。
もしかすると台湾での一番の思い出は占いかもしれない。

さて、自分探しには向いていないと思われる台湾であるが、マッサージやかき氷、占いが好きな女子はぜひ一度訪れてみてはと思います。

 

#台湾

#占い

千葉県 清水公園

先日の連休中に運良く清水公園のアスレチックが予約出来たので行くことにした。
都内からだと40分ぐらいのアクセスで行ける超人気公園である。
野田のキッコーマン工場前を通り、公園に近づくと民営の駐車場が乱立しており、
道の脇では、お爺さんやお婆さんが「駐車場コッチやで」と手招きしてくれる。

平均相場が1000円/日か。。
またお金だよ、いやらしいよね、と思いつつも、
ざっと30台駐車可能、1日あたり、1000円×30日=3万円、×30日で90万円、
年間で1000万円。なんてボロい商売。なんてことをつい考えてしまうのである。

清水公園はBBQ、Camp,釣堀もさることながら、一番人気なのがアスレチックである。
入場者の人数制限があり、事前予約が必要で定員オーバーの時に予約無しで行って、
ここでゴネても、入れません。

陸上と水上のアスレチックがあり、陸上の方はターザン系が人気で少し並ばないといけないが、
それは言っても数分程度。一方水上アスレチックの方は地獄的に並んでいる。
この日はディズニーの人気アトラクションばりの2時間待ち。
初夏なのでギリギリ耐えられたものの、これが真夏になると倒れる人も出てくるに違いない。

どれだけ評判のラーメン屋でも並んでまで食べたくない性分であるが、
清水公園にきて水上アスレチックを断念するというのは、山の2合目途中で引き返す様なものである。
ここは意地と根性だけで並ぶ事にした。

なんとか、水上アスレチックへの入口に辿り着くや否や、いきなり水上ターザンロープが登場。
水深130㎝、泥水全開放、間違って水に落とした日には永遠のお別れ間違い無し。
大人はスマートに避けて通るのが無難である。

その後も風雲たけし城、SASUKEを彷彿させる難所が続き、水中へ落下する小中校生、
たまにおじさんも落ちた。

絶対に自分は落ちたく無い、でもどうしてだろう、他人が丸太に乗るとき、飛ぶとき、
心の中で「落ちたらおもろいな」と願っている自分がいた。

少しくらい怪我しても、携帯を水に落としても、自己責任、それで良い。
最近は何事にも注意書き、説明書きが多すぎる気がする。
「決して真似しないで下さい」「するかー!」と突っ込みたいときもある。
説明不十分だからと、またそこに説明が追加される。
いっその事、「自分で考えてみて下さい」というのはどうだろうかと思った。


 

 

香川 丸亀


日帰りで香川県へうどんだけを食べる旅行に行く。
まるで金持ちの食通、それとも文化人。
いえ、貯まっていたマイルの有効期限が迫っていただけである。

香川県高松空港に到着、ポケモンヤドンが出迎えてくれた。
どうやら、うどん県という事で=ヤドンとコラボしている様だ。
調べてみると他府県でも宮崎県とナッシーがコラボしていた。
ポケモンが全国各地で金脈を掘り当てた様だ、いやWin-Winという方が正確か。



空港近くでレンタカーを借り、市内へ繰り出した。
30分程度で最初のうどん家【がもう】に到着。
うどん一杯が100円前後でめちゃくちゃ安い+美味しい。

勢いそのままに、【なかむら】【中村屋】【上原屋】その他、途中で丸亀城の見学を挟みつつ
合計6軒うどんをハシゴした。どこも美味であるが個人的には【中村屋】がうどんに歯ごたえが
あって自分好みであった。

昼過ぎになると、地元の部活終わりであろう高校生がちらほら。
店内では地元のおじさんが女子高生に今年の強豪校について話しかけている姿を見掛けた。
今どきは都会では、突然知らないおじさんに女子高生が食事中に話し掛けられた日には、
女子高生も恐怖であり、おじさん側にもリスクが高すぎる。
それが地方ではごく自然な光景として、そこに存在していた。

自分が子供の頃は、そこらじゅうで声をかけられた記憶がある。
おせっかいな人が多かった。
人に興味がある人が多かった気がする(嫌な時もあるけど)。
きっと今からまた話し掛けてくる人が多い時代にはならないだろう、ならなくても良いのかも
知れない。でも、あそこには何かがあった様な気も少しするのである。なんとなく。

 

#香川

#丸亀